Smiles No.537
- 2017/11/02
- 19:51
銀座グランパグラスです。
今日のメガネsmile
N様

素敵です


海外からお越しのN様。
モノトーンのお洋服を好まれているようですが、
黒一色でも、明るく見え、とても素敵でした
お世話になっている、グランパグラス向かいの
コムデギャルソン(DOVER STREET MARKET GINZA・ドーバーストリートマーケットギンザ)
の方々も非常におしゃれで、モノトーンですが、明るく見えます。
暗い色のはずの「黒」が明るく見える・・・
色の使い方は、センスがとても重要だと感じさせられます。
N様は、メガネもやはり黒いものを


国産のサンプラチナ製ラウンドフレーム

クラシックなメガネ、特にラウンドフレームは流行っています。
こちらは流行とは一線を画した、気品のあるラウンドフレーム

少し小さめのラウンドに、セルが巻いてあり、
テンプル(ツル)は真ん中ではなく上部から左右に出ております。

耳元まで精巧な作りで、
流行に流されず、長く使って頂ける
国産フレームの貫禄が感じられます

極めつけの彫金・・・

日本のものづくりの技術は細かいところに
明確に出てきます。
惚れ惚れしてしまうメガネ
海外に行っても、大切に使って頂ける事が
メガネとしても、嬉しいのではないでしょうか
N様、ありがとうございました!
銀座グランパグラス・ホームページ
http://www.grandpa-glass.jp/
今日のメガネsmile

N様

素敵です



海外からお越しのN様。
モノトーンのお洋服を好まれているようですが、
黒一色でも、明るく見え、とても素敵でした

お世話になっている、グランパグラス向かいの
コムデギャルソン(DOVER STREET MARKET GINZA・ドーバーストリートマーケットギンザ)
の方々も非常におしゃれで、モノトーンですが、明るく見えます。
暗い色のはずの「黒」が明るく見える・・・
色の使い方は、センスがとても重要だと感じさせられます。
N様は、メガネもやはり黒いものを



国産のサンプラチナ製ラウンドフレーム


クラシックなメガネ、特にラウンドフレームは流行っています。
こちらは流行とは一線を画した、気品のあるラウンドフレーム


少し小さめのラウンドに、セルが巻いてあり、
テンプル(ツル)は真ん中ではなく上部から左右に出ております。

耳元まで精巧な作りで、
流行に流されず、長く使って頂ける
国産フレームの貫禄が感じられます


極めつけの彫金・・・

日本のものづくりの技術は細かいところに
明確に出てきます。
惚れ惚れしてしまうメガネ

海外に行っても、大切に使って頂ける事が
メガネとしても、嬉しいのではないでしょうか

N様、ありがとうございました!
銀座グランパグラス・ホームページ
http://www.grandpa-glass.jp/